サザエさんの街・世田谷区桜新町の、ねぶた祭りに呼んでいただきました。
> 桜新町商店街
チンドン屋のお役目は、夜7時から動くねぶたを良い場所で見ようと早くから集まるお客様に、楽しんでいただくこと。
たくさんのファミリー連れに、サザエさんのテーマソングやアニメソングで楽しんでいただき、チンドン屋を初めて見るお子さんたちが喜んで付いて来てくれました。
バルーン、高足、椅子乗り、玉すだれといった大道芸人さん達も出演、サザエさんや波平さんのねぶたも出る、楽しさ盛りだくさんのお祭りでした。(さん休)
9月 08
サザエさんの街・世田谷区桜新町の、ねぶた祭りに呼んでいただきました。
> 桜新町商店街
チンドン屋のお役目は、夜7時から動くねぶたを良い場所で見ようと早くから集まるお客様に、楽しんでいただくこと。
たくさんのファミリー連れに、サザエさんのテーマソングやアニメソングで楽しんでいただき、チンドン屋を初めて見るお子さんたちが喜んで付いて来てくれました。
バルーン、高足、椅子乗り、玉すだれといった大道芸人さん達も出演、サザエさんや波平さんのねぶたも出る、楽しさ盛りだくさんのお祭りでした。(さん休)
9月 07
学生街の高田馬場の早稲田口、とっても安くて美味しく飲める店、一軒め酒場のリニューアルオープンに呼んでいただきました。
オープンの時に宣伝させていただいた時は7時に満席くらいだったのですが、今回はチンドン屋が3人女性というのが良かったのか?(笑)
6時位には満席になりました。居酒屋さんのように、直接効果が感じられる現場は、チンドン屋も嬉しいです。終わった後にすごく飲みたくなっちゃうんですが~(笑)。(美香)
9月 07
9月 06
JR総武線津田沼駅北口、昭和レトロ居酒屋「半兵ヱ」津田沼店のグランドオープンにお呼びいただきました。
> 薄利多賣 半兵ヱ
繁華街を回って呼び込み、店内演奏タイムでは、チラシを見てご来店下さったお客様
に昭和歌謡をたっぷりお楽しみいただいたとのことでした。(さん休)
9月 06
下町の新小岩は、チンドン屋に馴染みのある庶民的な街です。
台風が近づき蒸し暑い一日、夕方からの風雨にも負けず、南口駅前と商店街アーケードを何度も往復し、
「懐かしいねえ」と気さくに話しかけて下さるお客様に、チラシをたくさん受け取っていただきました。(さん休)
> 七輪焼肉安安
9月 05
ビックカメラとユニクロのコラボ店、ビックロのグランドオープンに東京のチンドン屋11組が呼ばれることになり、テーマソングの練習風景が撮影されました。
> ビックロ
全員、ユニクロのTシャツとパンツを身に着けての撮影です。
ビックロ開店をアナウンスした記者会見で映像を流し、大好評だったとのことでした。(さん休)
9月 03
9月 02
先月のデイサービス松の家 那須塩原に引き続き、北本の納涼祭「晩夏の宴」に呼んでいただきました!
こちら北本はもう今年で4年目。利用者様もスタッフの皆様も、大歓迎してくださいます。ありがたいことです。
一曲目の「りんごの唄」から、皆さん大合唱!テーマソングの「松の家小唄」では踊ってくださる方も。
今回は、ステージショーの後に、お子様と子供チンドンで交流しました。積極的なお子様たちに利用者様から笑顔がこぼれます。
終了時に「馬鹿盛り上がりでしたね。」なんてこれ以上ないってくらいの嬉しいことを言っていただきました。また是非よろしくお願い致します!(美香)
9月 01
2012年9月より、チンドン芸能社オフィシャルブログ「チンドン芸能社の営業」の更新は、
イベント開催日、出演日に合わせて投稿しております。
チンドン芸能社オフィシャルブログからのお知らせでした。